2018年4月7日に放送がスタートしたドラマ「いつまでも白い羽根」!
主人公を始め、苦悩する看護学生たちをリアルに描いたヒューマンドラマです。
この記事ではそんないつまでも白い羽根のロケ地や撮影場所を紹介していきます!
またそこまでのアクセス方法もまとめてありますので、興味がある人はぜひこれを見てロケ地を訪れてみてください。
メインのロケ地・撮影場所
日本医科大学看護専門学校(
主演の新川優愛さんたちが通う恵林医科大学付属看護専門学校の舞台となったのは日本医科大学看護専門学校です!
日本医科大学千葉北総病院に隣接する看護学校ですが、そちらは人気ドラマのコードブルーのシーズン3のロケ地になりました。
3月中旬ごろから新川優愛さんたちの撮影が目撃されています。
アクセス
・印旛日本医大駅から無料送迎バス
昭和大学医学部付属看護専門学校(
品川にある昭和大学医学部付属看護専門学校。
こちらも作中に登場する恵林医科大学付属看護専門学校の外観として使用されました。
頻繁に登場することになるでしょう。
アクセス
・旗の台駅から徒歩8分
青葉マンション(東京都大田区中央3-2-15)
新川優愛さんとその両親が住むマンションがこちらの青葉マンション。
1話から自転車を止めていたシーンが何度か確認できました。
アクセス
・江戸橋駅から徒歩8分
1話のロケ地・撮影場所
良文堂書店松戸店(
新川優愛さんが1話で赤本を探していた書店は良文堂書店松戸店。
厳しい看護学校に通いながら受験勉強もするなんて相当な苦労でしょう。
アクセス
・松戸駅から徒歩1分
ノスオルグ渋谷(
新川優愛さんと伊藤沙莉さんが途中参加した合コン会場となったのがこちら。
看護学生の嫌味を言われた伊藤沙莉さんに代わって、新川優愛さんが怒っていました。
アクセス
・渋谷駅から徒歩9分
品川駅(
新川優愛さんや伊藤沙莉さんたちが週末に遊びに行こうと集合したのが品川駅。
受験勉強をしに図書館に行こうとしていた新川優愛さんでしたが、仕方なく呼び出しに応じていました。
三崎口駅(
新川優愛さんたち四人が下車した駅が三崎口駅。
“三崎マグ口駅”と書いてあった看板が印象的でしたね(笑)
うらり産直センター(
バスに乗った新川優愛さんたちがマグロを食べに訪れたのはうらり産直センター。
ここでマグロの解体を見た新川優愛さんと伊藤沙莉さんが見学した手術を思い出して複雑そうな表情をしていました。
アクセス
・三崎口駅から車で30分ほど
三崎港 海の幸(神奈川県三浦市三崎3-12-14)
新川優愛さんたちが実際にマグロ丼を食べていたお店がこちらの海の幸。
事情を聞いた瀬戸利樹さんたちが後悔していましたね(笑)
アクセス
・三崎口駅から徒歩15分
三浦海岸海水浴場(
マグロを食べた後に訪れた浜辺は三浦海岸海水浴場でした。
ここで新川優愛さんが瀬戸利樹さんに連絡先を聞かれていましたが、結局流して教えませんでした。
アクセス
・三浦海岸駅から徒歩12分
ホテルカデンツァ光が丘(
さとうほなみさんと医者の男性が中に入っていったホテルがこちら。
明らかに何か秘密がありそうでしたね。
アクセス
・成増駅、石神井公園駅、光が丘駅から送迎バス